排卵日について 投稿者:
みかん 投稿日:2016/12/06(Tue) 19:37
No.2210
[
返信]
お世話になります。
初めて排卵検査薬を使用しました。
お送りした写真は上から、
D9 19時
D11 11時
D12 21時
D13 18時
D14 18時
になります。
D11までは反応がほとんどありませんでしたが、
D12ではっきり線が出て、D13ではそれよりは少し薄いもののはっきり線が見えました。
D14で線がまたほとんど見えなくなりました。
はっきり線の見えたD12とD13の23時にタイミングをとりましたが、
このタイミングで合っていますでしょうか?
また排卵は、D13からD14の間に起こったという理解でいいですか?
ご回答よろしくお願いいたします。
Re: 排卵日について - 店長 2016/12/07(Wed) 16:53 No.2211
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
添付写真を拝見致しました。
12/4夜は濃い陽性反応、12/5夜から薄くなり、12/6夜は陰性反応です。
排卵検査結果からみれば、12/5夜〜12/6の間に排卵した可能性が高いです。
排卵日の予測があっていると思います。
12/4と12/5のタイミングはよかったです。
良い結果に繋がりますよう願います。
Re: 排卵日について - みかん 2016/12/08(Thu) 21:11 No.2212
検査薬の見方がわかり、安心しました。
ご回答ありがとうございました。
排卵とタイミング 投稿者:
りんご 投稿日:2016/12/02(Fri) 19:43
No.2204
[
返信]
お世話になってます。
排卵検査薬で排卵は12月2日だったのかなと思うのですが、合ってますか?
画像送りますので、結果判定よろしくお願いします。
タイミングは11月29日の昼頃と12月2日の朝にしかとれませんでした。
やはりタイミング合わなかったでしょうか?
Re: 排卵とタイミング - 店長 2016/12/02(Fri) 22:45 No.2205
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
添付写真を拝見致しました。
11/30朝から濃くなり、12/1朝〜12/2朝は濃い陽性反応です。12/2夕方は陰性反応です。
検査薬の結果から判断いたしますと、今日は排卵日になります。
11/29昼と12/2朝のタイミングはよかったです。妊娠に繋がる可能性が十分にあると思います。
良い結果になりますように願います。
早期妊娠検査薬 投稿者:
さくら 投稿日:2016/11/30(Wed) 10:28
No.2193
[
返信]
お世話になります。
ラッキーテスト排卵検査薬を使用しタイミングをとり、今朝高温期13日目で早期妊娠検査薬を使用したのですが陰性でした。
今回の妊娠の可能性がないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
Re: 早期妊娠検査薬 - 店長 2016/11/30(Wed) 15:35 No.2196
高温期14日目の朝一の検査で陰性反応でしたら、妊娠の可能性が低くなると思います。
もし高温期が続き生理が来なければ、明後日の朝一に再度検査してみてください。
Re: 早期妊娠検査薬 - さくら 2016/11/30(Wed) 18:02 No.2199
お返事ありがとうございます。
明日また検査してみます。
明日の朝の基礎体温が低温になっていたらもう検査の必要はないですか?
Re: 早期妊娠検査薬 - 店長 2016/11/30(Wed) 21:40 No.2200
通常の高温期が12〜14日間ほどで、妊娠する場合は高温期が続き、妊娠しないときは低温になり生理が来ます。
もし明日から低温に転じた場合は、妊娠検査をしなくても大丈夫です。
Re: 早期妊娠検査薬 - さくら 2016/12/01(Thu) 08:22 No.2201
今朝の体温も下がっていなかったので検査してみましたが陰性でした。
妊娠してないということでしょうか?
Re: 早期妊娠検査薬 - 店長 2016/12/01(Thu) 14:38 No.2202
高温期14日目に陰性反応でしたら、妊娠の可能性が低いと思います。
Re: 早期妊娠検査薬 - さくら 2016/12/01(Thu) 15:58 No.2203
そうですか。
高温期が続くようだったらまた検査してみます。
ご丁寧にありがとうございました。
妊娠検査薬の線の濃さについて 投稿者:
なつ 投稿日:2016/11/29(Tue) 18:25
No.2187
[
返信]
こんにちは。
ラッキーテスト妊娠検査薬について質問です。
陽性反応線が終了線と同じ濃さになるには、どれくらいのHCG分泌量が必要でしょうか?
調べてみたのですがわからなかったので…教えていただけるとうれしいです!
Re: 妊娠検査薬の線の濃さについて - 店長 2016/11/29(Tue) 19:31 No.2188
妊娠検査薬の結果判定では、薄いは陽性反応です。
実際、陽性反応線が終了線と同じ濃さになるのは少ないです。
個人差によって出産するまで薄い線のままの方もいます。
Re: 妊娠検査薬の線の濃さについて - なつ 2016/11/29(Tue) 20:00 No.2189
お返事ありがとうございます!
ラッキーテストでは25mIU/mLを超えた時点でやっとうっすら反応が出るのでしょうか?
クリアブルーでは1000mIU/mLを超えないと終了線と同じ濃さにならないという
記事を見かけたので、ラッキーテストではどうなのかなと思ったのですが
出産まで薄い人もいるんですね…参考になりました。ありがとうございます!
Re: 妊娠検査薬の線の濃さについて - 店長 2016/11/29(Tue) 21:18 No.2190
具体的な統計データがありませんので、大変申し訳ございません。
ラッキーテストは25mIU/mLを超えた時点で陽性反応を示します。薄い線の方がいれば、濃い目の反応が出る方もいます。
線が薄くても陽性反応と判定しますので、濃さではなく、線の有無で確認してください。
Re: 妊娠検査薬の線の濃さについて - なつ 2016/11/29(Tue) 22:17 No.2191
お返事ありがとうございます!
実はもう陽性判定が出ているのですがまだ毎日検査していて、今は高温期20日目で終了線とほぼ同じ濃さまで近づいています。胎嚢確認が出来るようになるのが1000mIU/mL以上だと聞いたので、クリアブルーと同じようにラッキーテストも1000mIU/mL以上で終了線と同じ濃さになるんだったらいいなと思って質問させていただきました。
ちなみに私は体外受精で新鮮胚移植後8日目(高温期11日目)で初めてラッキーテストで陽性反応を拝ませてもらいました。
高感度の妊娠検査薬に感謝しています。ありがとうございました!
Re: 妊娠検査薬の線の濃さについて - 店長 2016/11/30(Wed) 15:26 No.2194
妊娠おめでとうございます。
効率良くタイミングを取る事が難しい中、妊娠の報告をいただき私も嬉しく思っております^^
これから妊娠を望まれている方、皆さんの励みにもなります。
本当におめでとうございました。
どうぞ体に気をつけて、素敵なマタニティライフをお過ごし下さい♪
Re: 妊娠検査薬の線の濃さについて - なつ 2016/11/30(Wed) 15:57 No.2197
最後まで丁寧にお返事いただきありがとうございました!
私は5年の不妊治療の末やっと授かりました。
妊娠は本当に奇跡の重なりだと実感しております。
これから妊娠を望む方の励みになればうれしいです!
本当にありがとうございました(^^)
陽性判定 投稿者:
マホ 投稿日:2016/11/30(Wed) 08:05
No.2192
[
返信]
お世話になります。今朝から久しぶりの排卵検査薬使用で、陽性か陰性か判断が分かりづらいです。この場合はどちらでしょうか。
基礎体温は低温、頸管粘液はまだ見られません。
Re: 陽性判定 - 店長 2016/11/30(Wed) 15:32 No.2195
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
添付写真を拝見致しました。判定線が濃く出ていますが、基準線より少し薄いような気がします。
1本しかないので、大変判断しにくいですが、夜の排卵検査結果次第にタイミングを判断するほうがいいと思います。