タイミング 投稿者:
あい 投稿日:2012/09/22(Sat) 12:52
No.5097
[
返信]
はじめまして。
ここ半年、周期が安定せず今回初めて排卵検査薬を購入させていただきました。
7日が排卵予定だったのですが薄い陰性で、20日にやっとTとC同じぐらいの濃さで陽性になりました。
ですがタイミングを取れず、今日陰性になってしまいました。
今日タイミングを取ったとしても深夜になると思うのですが、もう遅いでしょうか(>_<)
基礎体温と合わせて載せますのでご指導のほどお願い致します。
16日 36.31 陰性
17日 36.09 陰性 最低体温
18日 36.31 陰性 タイミング
19日 36.48 夕方陰性、夜少し濃くなった
20日 36.42 夕、夜濃い陽性
21日 36.25 昨日より少しだけ薄いが陽性
22日 36.25 陰性
タイミングは18日の深夜1時頃の1度しか取れませんでした。
昨日のお昼過ぎまでは下腹部に鈍痛がありましたが、
夕方には治っていました。
もう排卵済みでしょうか。
今日深夜のタイミングは遅いですか?
ご指導お願い致します。
Re: タイミング - 店長 2012/09/22(Sat) 14:38 No.5102
排卵検査結果及び基礎体温データからみれば、今日は排卵日である可能性が高いです。
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順であるそうです。
今夜のタイミングが少し遅いですが、取らないより取るほうが良いと思います。
よい結果になりますように願います♪
Re: タイミング - あい 2012/09/23(Sun) 02:30 No.5114
ありがとうございます。
結局今日もタイミング取れませんでした。
実は、周期が乱れ出した半年前に転職をし、
ストレスが酷く基礎体温もガタガタで
無排卵だと思っていたのですが
排卵があるとわかっただけでも安心しました(^^)
めげずに頑張ります!
ありがとうございました(^^)
Re: タイミング - 店長 2012/09/23(Sun) 07:41 No.5117
ストレスは妊娠の大敵です。
リラックスにしていけば、良い結果が来るはずです^^
排検のタイミングについて・・ 投稿者:
yy 投稿日:2012/09/22(Sat) 11:05
No.5096
[
返信]
こんにちは。
教えて下さい
前日からの排検は都合で測れずでした(>_<)
周期は28から30日です。
タイミングは遅かった気もします・・
どうでしょうか?
9/17 D12 36.35
9/18 D13 36.10 未測定
9/19 D14 36.30 排検薬(AM2時)濃陽性→排検薬
(AM9時)薄いが線は見える (AM10時にタイミング)
9/20 D15 36.46 排検薬(AM8時)陰性 (PM8時タイミング)
9/21 D16 36.75
9/22 D17 36.62
Re: 排検のタイミングについて・・ - 店長 2012/09/22(Sat) 14:33 No.5100
排卵検査結果および基礎体温からみれば、19日昼ごろに排卵したと思います。19日のタイミングが良かったです^^
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順であるそうです。
一方、排卵検査薬は排卵の24〜48時間前から陽性反応が出始めるので、陽性反応を確認できましたら、その日から1日おきでタイミングを2回取るようにしてください。
18日以前に測定しなかったので、もしかして陽性反応だったかもしれません^^
Re: 排検のタイミングについて・・ - yy 2012/09/22(Sat) 21:22 No.5111
お返事ありがとうございます。
しないよりした方がと保険で仲良しして良かったです。
また不安な事があれば、相談しますネ。
hcg 投稿者:
ゆみ 投稿日:2012/09/20(Thu) 23:09
No.5066
[
返信]
排卵検査薬を使い始めて三周目です。
本日夜にhcg5000を打ってもらい、
先ほど排卵検査薬で確認したところ、同じ濃さの
反応が出ました。
昨夜、フーナーテストの為に仲良ししたのですが、
これもタイミングのうちに入りますか?
主治医からは、明日タイミング取ってと
言われましたが、明明後日もタイミングとった方が
よろしいでしょうか?
Re: hcg - ゆみ 2012/09/20(Thu) 23:32 No.5067
追伸です。
フーナーテストですが、初めての良好でした。
Re: hcg - 店長 2012/09/21(Fri) 09:50 No.5070
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
HCG注射を受ける場合、排卵検査結果が陽性反応になります。注射する量により、陽性反応が1週間以上継続することがあります。そのため、注射後の排卵検査をしなくても大丈夫です。
今回タイミングの取り方について、お医者様に従ってください。排卵に近づいていると思いますので、一日おきのタイミングが無難です^^
よい結果になりますように願います♪
Re: hcg - ゆみ 2012/09/22(Sat) 05:12 No.5088
昨夜タイミング取りました。
hcg打っても、人によって排卵が遅かったり
早かったりするときいてるのですが、
私の場合はどうなのか
知りたくて、基礎体温などを記入しました。
15 36*43 19日目 たまご18*9_
16 36*56 20 仲良し
17 36*58 21
18 36*36 22 子宮頸管粘液×たまご24*9_
19 36*25 23 仲良し
20 測り忘れ hcg5000 子宮頸管粘液○フーナー良好
21 36*58 25 仲良し
22 36*50 26
仲良しのタイミングあってますでしょうか?
店長さんからの返信を見てなくて、昨日排卵検査薬を
使用したところ、濃くなってました。
hcg打つと濃くても当たり前なのでしょうか?
Re: hcg - 店長 2012/09/22(Sat) 09:13 No.5092
そうですね、HCG注射はホルモン剤の投与なので、排卵検査結果が陽性反応になります。
排卵検査結果を参照できない状況では、お医者様の指示通りでタイミングを取るほうが無難です。
hMG注射後の判定について 投稿者:
ぽてと 投稿日:2012/09/21(Fri) 16:55
No.5080
[
返信]
無排卵のため、hCG注射を連続投与→hMGで排卵を起こす、 という治療をしています。
hMG注射後は、検査薬での判定は出来なくなりますか?
LHサージを判定するのが検査薬ですが、hMG注射=LHの成分投与、であるとすると、排卵しそうかどうかに関わらず、LHが検出されてしまいますか?
先生にこの日に排卵するだろうと言われた日を過ぎても、陽性反応が出ます。使ったのは、お勧めのアメリカの物です。
よろしくお願い致します。
Re: hMG注射後の判定について - 店長 2012/09/21(Fri) 19:28 No.5085
そうですね、Hcg注射を受けた後、排卵検査薬では陽性反応が出ます。注射量によっては、陽性反応が1週間以上継続することもあります。
そのため、ホルモン投与するときは、排卵検査をしなくても大丈夫です。
可能性ありますか??? 投稿者:
花子 投稿日:2012/09/21(Fri) 15:33
No.5075
[
返信]
お世話になっています。
高温期らしきものが5日程度しかなかったのですが、妊検をするならいつくらいにしたらいいでしょうか。
また妊娠可能性はあるのでしょうか??
9/8 36.64 弱陽性 タイミング
9/9 36.58 陽性
9/10 36.50 弱陽性 タイミング
9/11 36.57
9/12 36.67
9/13 36.77
9/14 36.87
9/15 37.00
9/16 37.10
9/17 37.00
9/18 36.63
9/19 36.61
9/20 36.60
9/21 36.64
Re: 可能性ありますか??? -
店長 2012/09/21(Fri) 16:35
No.5078
通常、高温期と低温期の差が0.3〜0.5度です。今周期の測定データをみれば、高温期が短いです。
基礎体温においては、高温期の長さは14日±2日が理想的です。高温期の日数が10日以上あれば問題はありませんが、10日未満だと黄体機能不全と考えられます。
周期差で今周期だけでしたら、心配しなくても大丈夫ですが、何周期も同じ状況でしたら、体質改善な対策を考えなければなりません。
排卵妊娠と基礎体温の関係ですが、当店HPにも掲載しております。ぜひご覧になり、参考になってください。
Re: 可能性ありますか??? - 花子 2012/09/21(Fri) 17:27 No.5081
ありがとうございます。
いつもは12日前後は高温期があります。
今周期は期待薄いですよね。
Re: 可能性ありますか??? - 店長 2012/09/21(Fri) 19:24 No.5084
そうですが。今周期だけでしたら、心配しなくても大丈夫です。
周期差が良く出るものですし、単なる検査ミスかもしれません。よい結果になりますように願います♪