はじめまして(^u^) 投稿者:
ひろみ 投稿日:2012/09/11(Tue) 22:02
No.4930
[
返信]
今回2回目の購入です。半年前3カ月で流産し手術受けました。
13年授からず不妊治療も3年通いそれでもダメで諦めた時に妊娠発覚(^v^)
残念ながら流産しましたが、希望がまた出てきて排卵キットを購入しました。
1回目の購入で妊娠に至りませんでしたが、この広場を覗いたらタイミングの取り方が間違ってる事に気付きました(^_^.)
画像を送りますので見てもらえませんか?宜しくお願いします。
Re: はじめまして(^u^) - ひろみ 2012/09/11(Tue) 22:31 No.4931
詳しく書いていませんでした(^_^.)
8/23生理1日目 32周期です
9/5 14日目36.26
9/6 15日目36.45
9/7 16日目36.25
9/8 17日目36.27←タイミング
9/9 18日目36.19←タイミング 陽性?
9/10 19日目36.43 陽性?
9/11 20日目36.32←タイミング 陽性?
多分陽性だと素人判断です(>_<)
まだ排卵来ていないのかなと思い画像送らせて頂いたのですがどうでしょうか?
Re: はじめまして(^u^) - 店長 2012/09/12(Wed) 08:20 No.4937
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。
写真を確認致しました。9/10同じ濃さの陽性反応、9/11陽性反応です。9/11のタイミングは良かったです^^
これから基礎体温が上昇すれば、心配することなく、結果を待つだけになりますが、もし明日以降も体温があまり上昇しない場合、明日の夜にもう1回タイミングを取るほうが安心です。
高温期に入るまで排卵検査を継続するほうが参考になります。
ありがとうございます。 - ひろみ 2012/09/12(Wed) 23:38 No.4946
お返事ありがとうございました。
今日9/12 23時頃に排卵検査した所一番濃いラインが付きました。
体温は少し上がって36.45です。
明日体温が上がらなかったらまたタイミングとってみます(^v^)
Re: はじめまして(^u^) - 店長 2012/09/13(Thu) 08:45 No.4949
わかりました^^
高温期の安定を祈り、良い結果になりますように願います♪
何回もすみませんm(__)m - ひろみ 2012/09/13(Thu) 22:16 No.4961
本日期待外れの体温が下がってしまいました(T_T)
いつもある排卵痛もこない(>_<)
排卵検査薬は今日も濃いです(^_^.)
9/13 22日目 36.35でした!
今月は高温期ないかもと心配になってきました(T_T)
また画像送らせて頂きます^_^;
忙しいのにすみません。
取り敢えず今日もタイミングとってみます^m^
Re: はじめまして(^u^) - 店長 2012/09/14(Fri) 07:41 No.4963
写真を確認致しました。
9/13の検査結果は真の陽性反応ですね。
9/11から陽性反応が継続出たですが、全体的に色が薄く、基礎体温も上昇しなかったので、本当に排卵があったのかと心配しましたが、今回はっきりの陽性反応を確認でき、体温も高めなので安心しました。
実は、高温期に入ってから排卵するケースがありますので、昨夜のタイミングは凄く良かったです^^
ありがとうございます。 - ひろみ 2012/09/14(Fri) 22:08 No.4982
排卵がおきたようです^m^
今日の体温は36.52 23日目です。夜22時の時点で36.88です。
検査薬も昨日より薄くなりました。
排卵痛のような痛みもあります。
このまま体温が上がる事を祈ります(^v^)
もしダメだったらまた頑張ります(^o^)丿
いつも心強いお言葉ありがとうございましたm(__)m
また報告に来ます(*^。^*)
Re: はじめまして(^u^) - 店長 2012/09/15(Sat) 10:30 No.4987
良いお知らせをお待ちしております♪
排卵検査薬 投稿者:
くー 投稿日:2012/09/14(Fri) 21:20
No.4978
[
返信]
初めまして。今週期から排卵検査薬(DAVID)を使い始めました。
子作り8周期目に入ります。
前回の生理が9/4〜9/10でした。
今までの生理周期は大体28日〜30日でしたが、ここ2ヶ月は32日周期です。
9/10に生理が終わったばかりなのでまだ排卵するワケないと思いましたが、
なんとなくお腹に違和感を感じた為9/12の朝と夜に検査薬を使った所、薄〜い線が出ました。
薄い線だったのでまだ陰性と判断しもうしばらく待とうと思いましたが、
さっきから気持ちが悪かったりしたので、また排卵検査薬を使ってみました(←9/14の21時頃です)。
すると、9/12よりも更に薄い線が出ました。
まだ排卵には遠いと思ってたのに、12日よりも14日の線が薄いという事は、
もう排卵してしまったという事なんでしょうか?
検査薬を使い始める日は、同封の説明書を見ると生理開始日から11日〜15日位なはずなのに、
もう既に排卵済みって事はありますか?
まだ生理が終わって4日しか経っていません。
アドバイス宜しくお願いします。
Re: 排卵検査薬 - 店長 2012/09/14(Fri) 21:51 No.4981
排卵日検査薬とは、排卵の直前に起こるLH(黄体形成ホルモン)の分泌の急上昇(LHサージ)を確認するものです。排卵直前になるとLHの数値が上がりますが。実は、普段からLHホルモンが少量分泌されています。そのため、白の陰性反応があれば、薄いラインの陰性もあります。
今周期はまだ排卵していないと思います。
焦らず排卵検査を継続してください。排卵日に近づきますと、一気に濃い陽性反応が出ると思います。
排卵日検査薬 投稿者:
りん 投稿日:2012/09/14(Fri) 18:40
No.4973
[
返信]
初めて投稿させていただきます。お勧めのアメリカ排卵日検査薬を使用していて、基礎体温はつけていません。
以前は濃い陽性反応があったのですが、二ヶ月前に流産してしまい今回また使用したところ薄い陰性のままです。前回の生理が9/02から始まって、周期は23〜26日なので不安です。写真を送るので確認していただけますか?
Re: 排卵日検査薬 - 店長 2012/09/14(Fri) 20:42 No.4976
写真を確認致しました。
9/2からの検査結果が陰性反応です。今周期はまだ排卵していないと思います。
流産によるホルモンの変化に影響されているかもしれませんが、高温期に入るまで排卵検査を継続するほうが安心です。
はじめまして 投稿者:
ひろこ 投稿日:2012/09/14(Fri) 14:57
No.4969
[
返信]
こんにちは。
先日こちらで排卵検査薬(おすすめアメリカ)を購入させていただき、さっそく使用しています。
生理周期は29〜32日ぐらいで、周期13日目から排卵検査をしているのですが
昨日ぐらいからだいぶテストラインが濃くなってきていて、先ほど検査してみたところ5分ぐらいでコントロールラインよりテストラインが濃くなりました。
以前別の排卵検査を使用したことがあるのですが陽性反応を判断できづらかったため、ここまで濃い陽性反応を見たのが初めてで嬉しさと困惑が入り混じっています。
そこで質問があるのですが、昨日念のためタイミングをとったのですが、次はいつタイミングをとるべきでしょうか?
今日か明日だとどちらの方が良いと思われますか?
Re: はじめまして - 店長 2012/09/14(Fri) 20:30 No.4974
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順であるそうです。
排卵検査薬は排卵の24〜48時間前から陽性反応が出始めるので、昨夜のタイミングでも良かったと思います。
連日のタイミングより一日おきのほうが良いので、次のタイミングは明日にしてください。
排卵検査薬3周期目 投稿者:
さっちん 投稿日:2012/09/13(Thu) 23:41
No.4962
[
返信]
はじめまして。
こちらでオススメのアメリカ製排卵検査薬を使用して3周期目になります。
昨年、流産を経験しており、解禁して8カ月になります。
【前周期】8/15・16…陽性 8/17…陰性〈排卵日〉
と見て、2回タイミングをとりました。
排卵日からちょうど14日でリセットしました。
【今周期】9/11(D12)…陰性
9/12(D13)…陰性
9/13(D14)…陽性?
本日、陽性反応と見て間違いないでしょうか?
また、1つ質問なのですか、3日間のうち2回タイミングをということですが、
可能であれば3日連続というのもアリなのでしょうか?
出来るだけ多くタイミングをとっておきたいという気持ちもあります。
返信よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Re: 排卵検査薬3周期目 - 店長 2012/09/14(Fri) 08:01 No.4964
ご信頼いただき、本当にありがとうございます。 写真を確認致しました。
8月分では、8/15、8/16陽性反応で、8/17排卵日でした。8/15〜8/17の三日間にタイミングを2回取ればベストです。
9月では、9/13陽性反応です。
陰性反応から陽性反応に変わった日、その翌日、翌々日が最も妊娠しやすい性交時期だといわれます。その3日間にタイミングを2回とることをおススメします。
人によっては若干違いますが、精子の生存時間が平均36時間〜48時間だと言われています。三日間連続のタイミングでも良いですが、精子の量、品質を考え、排卵期間中に1日間隔でタイミングを取ることをお勧めします^^