排卵? 投稿者:
あや 投稿日:2012/09/01(Sat) 11:19
No.4729
[
返信]
はじめまして(≧▽≦)
昨日初めて排卵検査薬に反応が出て判定の線がほぼ同じ色になったので排卵2日前だぁ〜って思ってたんですけど、今日検査してみたら下の線が薄くなってて(>_<)
もしかしてもう排卵してしまったということなんでしょうか(>_<)
そういうことってありますか?
あとからもう一度検査してみようとは思ってますが、心配です(≧Д≦)
Re: 排卵? - 店長 2012/09/01(Sat) 12:02 No.4730
排卵検査薬は排卵の24〜48時間前から陽性反応が出始め、排卵後再び陰性反応に戻ります。
個人差や、周期差がありますので、LHサージの持続時間は同じではありません。そのため、陽性反応は平均2日間に出るですが、実際に1日間しか出ない方もいれば、3日間以上継続する方もいます。とくにどこかが悪いのではなく、普通の生理現象なので、心配しなくても大丈夫です^^
検査ミスの可能性もありますので、高温期に入るまで検査を続けるほうが安心です。
Re: 排卵? - あや 2012/09/01(Sat) 12:26 No.4731
お返事ありがとうございます(≧∀≦)
中には1日しか出ない人もいるんですね(*^^*)
昨日、今日と朝方熱が出てるので体温が高いのでどう判断したらいいのかわかんないんですけどもうしばらく検査を続けてみます(*^^*)
また何かあったらよろしくお願いします(#^_^#)
ありがとうございました(@^▽^@)
Re: 排卵? - 店長 2012/09/01(Sat) 15:19 No.4732
わかりました^^
結果判定など、迷うことがありましたら、遠慮なくご連絡くださいませ。
初めまして 投稿者:
あ★ 投稿日:2012/05/01(Tue) 12:51
No.3111
[
返信]
今朝、郵貯から入金させて頂いたのですが
ご確認頂けましたでしょうか??
確認メールがまだ届かないので、よろしくお願いします。
第一子を産んでから、初生理が2/29からで
次は遅れて4/24に来ました。
出産後の生理は遅れてくることがあると聞きましたが
無排卵なのでしょうか??
早く第二子が欲しいので、こちらのスティックタイプの
排卵検査薬を使用させて頂こうと思っています。
Re: 初めまして - 店長 2012/05/01(Tue) 22:04 No.3121
ここではお名前、ご注文を特定できませんが、今日の15時前の入金できたら、もう発送済みですね^^
もし確認メールがなかったら、迷惑メールやメールアドレスミスなどがあったかもしれませんので、直接メールでご連絡くださいませ。
そして、無排卵周期かどうかについて、周期日数や遅れに関係しません。「排卵検査薬が陰性反応が継続し、高温期と低温期ははっきりしない場合」、無排卵周期になると思います。
まだ何がありましたら、遠慮なくご連絡くださいませ。
Re: 初めまして - あ★ 2012/05/01(Tue) 23:06 No.3128
メール届きました。ありがとうございます!!
産後9カ月なのですが、やはり産後は妊娠しやすいのでしょうか?
あと排卵検査薬と基礎体温、病院での卵胞チェックも
したほうが妊娠の確率はあがりますか??
Re: 初めまして - 店長 2012/05/02(Wed) 09:43 No.3132
【やはり産後は妊娠しやすい】説がありますが、実際、おそらく、まだ生理が来てないから大丈夫と思って、避妊しなかったら、実は産後最初の排卵がきていて妊娠してしまったというパターンが多いのではないかと思います^^本当に妊娠しやすいではありません^^
排卵検査薬と基礎体温、病院での卵胞チェックを同時進行で、妊娠の確率はあがります。個人的の意見ですが、通常排卵検査薬と基礎体温だけでも排卵日を十分に特定できます。もし個人差でなかなか妊娠できなかったら、病院検査を受けるほうが安心でしょう^^
Re: 初めまして - あ★ 2012/05/02(Wed) 13:37 No.3138
子供が先に目が覚めて泣く場合が多く、基礎体温を
計れない日が多いんですが
排卵検査薬だけでも充分に予測できますか?
排卵検査薬で陽性が出た日から三日間に
二回タイミングをとれば確率は高いみたいなので
今周期から頑張ります♪
Re: 初めまして - 店長 2012/05/02(Wed) 15:59 No.3140
個人差があり、排卵検査薬だけでも充分に予測できることがありますが、迷うときもあります。
当店HPに掲載している「排卵検査薬の使い方」、「排卵日と基礎体温」、「陽性反応データ見本」をご覧ください。参考になると思います^^
Re: 初めまして - あ★ 2012/05/05(Sat) 16:35 No.3182
本日朝に届きました!ありがとうございます♪
早速試しに一本使ってみたら薄い線が出ました。
終了線の半分くらいの濃さです。
前の生理は23日からですが生理不順なので
排卵日特定しにくいです(;_;)
明日も検査してその濃さで判断したほうが
いいでしょうか??
また薄い線が続くと何か私の体に異常があるのでしょうか?
Re: 初めまして - 店長 2012/05/05(Sat) 23:18 No.3184
排卵検査薬の場合、薄い陽性反応は陰性と判定してください。同じ濃さになったら陽性です。まだ排卵日を特定するには連続検査が必要です。個人差且つ周期差があるため、1回の検査結果だけでは、正直に何とも言えないですね。
排卵検査薬を使う前に、当店HPに掲載している「排卵検査薬の使い方(判定上の注意)」、「排卵日と基礎体温」、「陽性反応データ見本」をご覧ください。とても参考になると思います^^
よろしくお願いいたします。
Re: 初めまして - あ★ 2012/05/30(Wed) 13:30 No.3492
お久しぶりです。
卵胞チェックを週1で通い、無排卵かも?と
言われましたが本日、早くて6月2日に排卵しますが
念のため1日おきにタイミングとってください。と
先生からアドバイス頂きました。
この場合、早くて2日と言われたので
1日から排卵検査薬を使用すればいいのでしょうか?
Re: 初めまして - 店長 2012/05/30(Wed) 20:15 No.3504
「無排卵かも?と言われましたが本日、早くて6月2日に排卵しますが念のため1日おきにタイミングとってください。と先生からアドバイス頂きました。」
ので、今日から排卵検査薬を使用するほうが良いと思います。
排卵検査薬は排卵の24~48時間前から陽性反応が出始めます。早めに検査を開始するほうが安心ですし、余裕も出てきます^^
Re: 初めまして - あ★ 2012/06/02(Sat) 12:32 No.3536
昨日、薄陽性で今朝は濃い陽性、今も濃い陽性でした!
昨日夜と今日夜しかタイミングとれなさそうなんですが
タイミングはどうでしょうか??
Re: 初めまして - 店長 2012/06/02(Sat) 22:27 No.3542
今日は陽性反応なので、今夜のタイミングは良いタイミングになります^^
良い結果になりますように願います♪
Re: 初めまして - あ★ 2012/06/03(Sun) 08:01 No.3548
今朝もまた濃い陽性でした。
この場合、排卵日は明日でしょうか?
夕方に検査して陰性だった場合は
今日とゆうことでしょうか??
Re: 初めまして - あ★ 2012/06/03(Sun) 19:37 No.3553
ちなみに、さっき検査すると陰性でした。
陽性から陰性に変わった日が排卵日とゆうことでしょうか?
Re: 初めまして - 店長 2012/06/03(Sun) 20:23 No.3554
陽性反応から陰性反応に変わった日は排卵日です。
今日排卵したので、今夜2回目のタイミングを取ってください。
Re: 初めまして - あ★ 2012/06/13(Wed) 22:04 No.3697
3日が排卵日だったのですが、早期妊検を使用するのは
まだ早いでしょうか??
さっき試してみたら真っ白だったので…
Re: 初めまして - 店長 2012/06/13(Wed) 23:12 No.3705
高温期10日目から陽性反応が出る方はいますが、多くの方は高温期12日間〜14日間の間に陽性反応を確認できます^^
明後日の朝一に妊娠検査薬を使用してください。
良い結果になりますように心から願います♪
Re: 初めまして - あ★ 2012/07/19(Thu) 19:03 No.4240
お久し振りです(^^)
病院で木曜の朝に、排卵した直後か
排卵寸前ですとゆわれ、慌てて夜に
タイミングをとりました。
遅いでしょうか??
Re: 初めまして - 店長 2012/07/20(Fri) 00:04 No.4244
妊娠の確率を高めるタイミングの取り方ですが、卵子の生存期間は1日と言われており、しかも、卵子の老化は進行が早く、排卵後数時間以内の受精が理想的ではあるようです。 そのため、「排卵したときに、そこに精子が待機している」ことは大切なポイントです。最も妊娠しやすいセックスのタイミングは、排卵日の2日前、排卵日前日、排卵日当日の順であるそうです^^
木曜日は排卵日当日のタイミングになるようですね、良かったと思います^^
Re: 初めまして - あ★ 2012/07/22(Sun) 21:09 No.4272
先ほどトイレにいくと少量の血が出ていました。
病院で言われた排卵日から10日目です。
こんなに早く生理が来る事はあるのでしょうか??
Re: 初めまして - 店長 2012/07/22(Sun) 22:30 No.4276
排卵日から10日目で生理が来ることがあります。生理が来たら低温期に入るので、この場合、高温期が10日間で終わり、高温期が短いと思われます。
当店HPには、排卵日と基礎体温の関係を掲載していますので、ぜひご覧になり、参照してください。
病院に通っているようなので、やはり病院の先生に再度確認するほうが安心だと思います^^
Re: 初めまして - あ★ 2012/08/31(Fri) 21:00 No.4726
いつもお世話になってます。
今月は卵胞チェックで15日か16日に排卵と言われました。
(今回はホルモン検査?で血液検査もしたので間違いないと思われます。)
まだ生理が来ていません。
妊娠の可能性はありますでしょうか?
一昨日から、お腹がゆるく下痢気味で眠気も普段より
強い気がします。
Re: 初めまして - 店長 2012/08/31(Fri) 21:20 No.4728
16日が排卵日である場合、今日は妊娠検査薬で陽性反応を確認できます。
下痢気味で眠気も、妊娠初期の症状にありますので、妊娠の可能性はあると思います。
良い結果を期待しましょう♪
検査の仕方について 投稿者:
ビス 投稿日:2012/08/30(Thu) 17:28
No.4721
[
返信]
はじめまして。
先日より、アメリカの排卵検査薬を使用しています。
使い始めて3日なんですが、教えてください。
検査紙を漬す時間が、3秒と10秒では、尿が浸透する量が違いますよね?
そうなると、反応する濃さも変わってくるのでしょうか?
もしくは、3〜15秒程度なら誤差はさほど無いと考えてよいのでしょうか。
30周期前後で最近は生理が来るので、予定の排卵日よりは早いのですが
初日はCTが差のある濃さだったので陰性(3秒強漬す)
2,3日目は濃さが同じになってきた(10秒弱漬す)ので、排卵が近いのかと考えてますが、
尿の浸透で変わるのかなと不安になってしまいました。
考えすぎな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
基礎体温も測っているのですが、気温の暑さのためか上がり気味で参考になりません…
この時期は仕方ないですか?追って、質問すみませんが、妊娠を希望のためよろしくお願いします!
Re: 検査の仕方について - 店長 2012/08/30(Thu) 19:13 No.4723
尿が浸透する量は尿に入れる時間及び深さによって変わります。尿が浸透する量が少ない場合、検査結果が正しく出ないことがありますので、適当な深さ且つ適当な秒数が大切です。
MAX線ぎりぎりまで尿に入れ、5秒間〜15秒間浸します。【判定線が出る部分に尿が吸い上げられたのを確認できるまで浸すこと】は大事です。5秒で十分吸い上げられましたら5秒で良いですが、量が少ないと心配する場合、少し時間をのばして良いです^^
Re: 検査の仕方について - ビス 2012/08/31(Fri) 15:37 No.4724
店長さま
回答のほど、ありがとうございました。
5秒程度で統一して検査してみようと思います。
今後、また迷うことが出てきましたらよろしくお願いいたします!